まるちゃん静岡音頭 2013.11.06 3人のお姉さんがまるちゃん静岡音頭を教えてくれました。 ハロウィーン 2013.10.31 充子先生が今日は魔女!? おばけにビックリ!! おかしをもらってご満悦(^_^) お芋ほり 2013.10.25 実りの秋、程よい大きさのお芋を沢山収穫できました。 みんな“もぐらのて”で土を掘ってお芋をたくさん見つけられて楽しそうでした!!1人で27個も掘った子もいました。 一番大きなおいもを掘ったのは年少の女の子でした。(芋の重さ⇒右780g・中央810g・左750g) 秋の遠足 2013.10.24 富士西公園でいろんな種類のどんぐりを沢山拾いました。アスレチックでも芝生でもいっぱい遊べました。 芝生では、転がったりおにごっこをしたりと楽しかったです。 エンゼルクラブ 2013.10.11 充子先生の英語を楽しんだ後は新聞紙を沢山やぶってしんぶんしプール!! そして、おやつは手作りのシフォンケーキ!!仕上げはクリームでお顔(^_^) 2学期 2013.10.10 始業式後には、避難訓練もしました。 手洗い指導 2013.06.25 日赤奉仕団の方々が幼稚園に来て下さいました。 手はきれいに洗ってから・・・ 青く光ったら、洗い足りないから、もう一度洗うよ!!さあ、どうかな?? 光らなかったら合格!! ふれあい参観 2013.06.18 親子で楽しく体操しました。 大好きなお父さんにつぼみさんは、メダル すみれさんは、ハンガー ゆりさんは、レターラック をプレゼントしました。 坂部先生、楽しい体育指導いつもありがとうございます!! 交通教室 2013.06.13 清水警察署の交通指導員の方が来て下さって、丁寧にご指導して下さいました。 みんな、お家の方と上手に歩くことができました。これからも道路をわたる時には、止まって、手を挙げ、左右確認をしっかりしようね!! 梅の実採り 2013.06.13 ご近所の久保田さんのご厚意で、梅の実を採らせて頂きました。 「簡単にとれちゃう!」と特に年長さんは、夢中で大きい梅を見つけていました。貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。 沢山とって、重たい袋も頑張って持って歩いたね!! < 1 … 19 20 21 … 24 >