蒲原聖母幼稚園|カトリック幼稚園(静岡市清水区蒲原)
幼稚園型認定こども園

7月のお誕生日会

7月のお誕生日会の様子です。

いわさき みれいさん(22日)
5さいのおたんじょうびおめでとうございます☆
いしはら ゆうせいくん(12日)
6さいのおたんじょうびおめでとうございます☆
※写真はクリック、タップしてご覧ください(画質が良くなります)
神父様に祝福していただきました。
ゆり組さんは、おうちの方と一緒に♡ 先生たちからのプレゼントは、【ポケモンぼうさいクイズ】でした☆

人形劇のわにこさんがきたよ♪

今年も子育てウィークのイベントで、人形劇のわにこさんが来てくださいました。
この日はエンゼルクラブのお友だちも遊びに来てくれました♪
※写真はタップ、クリックしてご覧ください
【おおきなかぶ】や、【さかなちゃん】などの人形劇を観ました☆ 最後、アイアイのダンスもみんなでワイワイ盛り上がって楽しかったね♪

6月のお誕生日会

6月のお誕生日会の様子です。

まつかわ なおきくん(1日)
もちづき もあなさん(7日)
みお ひなのさん(15日)
4さいのおたんじょうびおめでとうございます☆
やまなし すずかさん(19日)
いしはら たくみくん(28日)
いわなべ さえさん(29日)
6さいのおたんじょうびおめでとうございます☆
いわさき かりんさん(21日)
3さいのおたんじょうびおめでとうございます☆
※写真はクリック、タップしてご覧ください(画質が良くなります)
神父様に祝福していただきました。
ゆり組さんは、おうちの方と一緒に♡ 先生たちからの出し物は、【かたつむりくんのおさんぽ】でした。

親子交通安全教室

交通指導員さんから、命を守るための大事なお話を聞きました。
※写真は、クリック、タップしてご覧ください。
その後、つぼみ組、すみれ組は園庭で横断歩道を歩く練習をしました。

ゆり組は、傘のさし方、安全な歩き方を学びました。 道路に出て横断歩道の渡り方も教えて頂きました。
その後、各クラスで懇談会をしました。

5月のお誕生日会

5月のお誕生日会の様子です。

チワリ イラシリさん(27日)
4さいのおたんじょうびおめでとうございます☆
はかまだ かおるこさん(29日)
6さいのおたんじょうびおめでとうございます☆
うおずみ はるひくん(4月18日)
3さいのおたんじょうびおめでとうございます☆
※写真はクリック、タップしてご覧ください(画質が良くなります)
神父様に祝福していただきました。
ゆり組さんは、おうちの方と一緒に♡ 実習生の出し物は【手袋シアターおにぎりぎゅ!】でした♪ 先生の出し物は【まほうのアイスクリームとまほうのプレゼントBOX】でした!

園外保育(由比城山公園と由比本陣公園)に行きました♪➁

続きです。
由比本陣公園に到着!
※写真はタップ、クリックしてからご覧ください。
丁度お昼になったので、芝生でおにぎりを食べました♪
いいお天気になって気持ちがいいね♪

長い距離をたくさん歩いてがんばったね!
つぼみさんは初めてこんなに長い距離を歩いた子もいるかもしれません。
途中眠くなっちゃった子もいたね!
けれどみんな最後まで歩いて帰ることができました!
たくさん遊べて楽しい一日になりました(^^♪

園外保育(由比城山公園と由比本陣公園)に行きました♪

5月13日に園外保育へ出かけました。
先生達とペアのお友だちと歩いて由比城山公園へ行きました。
愛の日なのでおにぎりも持って出発~!
※写真はクリック、タップしてご覧ください。(画質が良くなります)
広い公園で走りまわったり、遊具で遊んだり、虫をつかまえたり♪
次は由比本陣公園まで歩きました。

続きます

こどもの日の集い②

※写真はタップ、クリックしてからご覧ください(画質が良くなります)
その後、金太郎のお話を紙芝居で観たり、こいのぼりの歌をみんなでうたいました♪

かもつれっしゃゲームをしたり、
もうじゅうがりゲームをしたり、〇✕クイズもしました!
給食は、こいのぼりオムライスでした♪
おいしかったね(^▽^)/

こどもの日の集い

※写真はタップ、クリックしてからご覧ください(画質が良くなります)
みんな元気に成長しますようにと願いを込めて、かぶとを折り、かしわ餅を食べました。
ゆりさんは、先に自分で折りました。 そしてペアのお友だちに折り方を教えてくれました。 柏餅も♪
続きます☆

4月のお誕生日会

4月のお誕生日会の様子です。

かざま うるあさん(2日)
むらやま あやみさん(7日)
いしかわ せなさん(12日)
4さいのおたんじょうびおめでとうございます☆

※写真はクリック、タップしてご覧ください(画質が良くなります)
神父様に祝福していただきました。 先生の出し物は、【はらぺこあおむし】でした!